専業主婦からでも開業できる!
親子のふれあいタイムに寄り添います
ロイヤルセラピスト協会(RTA)
指定スクール『つきにこ』
認定講師
齋須 朋子(さいす ともこ)です。
2022年2月より
ベビーマッサージなどの出張教室
ならびに資格取得教室を
オープン予定です♪
今日は
「私も専業主婦だけど
ライセンスを取って開業したい!」
という方へ向けて
書いてみたいと思います。
ロイヤルセラピスト協会(RTA)
指定スクール『つきにこ』
認定講師
齋須 朋子(さいす ともこ)です。
2022年2月より
ベビーマッサージなどの出張教室
ならびに資格取得教室を
オープン予定です♪
今日は
「私も専業主婦だけど
ライセンスを取って開業したい!」
という方へ向けて
書いてみたいと思います。
私がライセンスを取って
開業したいなと思ったのは
当時私が通っていた
RTA認定スクールの
先生の働き方を
間近で見ていたから。
先生の働き方を
自分に置き換えた時
・夫の転勤でどこへ行っても
続けられる
・自分の采配で勤務時間が
調整できる
・子供との時間も作れる
・煩わしい人間関係に
心が疲弊しない
・好きなことが仕事になる
など
たくさんの魅力があったので
家族に協力してもらい
RTA認定講師としての道を
歩み始めました。
開業する覚悟が決まる前は
1歳児のお世話をしながら
「いずれ社会復帰したいけど
まだ子供が小さいしなぁ...」
何度も思っていました。
仕事を始めるには
まず子供の預け先の確保
そして条件に見合う
企業を探して…など
すぐには働けませんよね。
でも、じゃあいつ働く?と
考えた時に気づいたんです。
子供はずーっと
小さいままではないよな...と。
日々できることが増えていき
少しずつママの手から離れていく。
だから
今が働き時!という
タイミングが訪れた時に
すぐに行動に移せるように
将来働くための下準備は
子供が小さくてもできるはず♪
仕事を始めるには
まず子供の預け先の確保
そして条件に見合う
企業を探して…など
すぐには働けませんよね。
でも、じゃあいつ働く?と
考えた時に気づいたんです。
子供はずーっと
小さいままではないよな...と。
日々できることが増えていき
少しずつママの手から離れていく。
だから
今が働き時!という
タイミングが訪れた時に
すぐに行動に移せるように
将来働くための下準備は
子供が小さくてもできるはず♪
そう思って
私は息子が幼稚園に入ると同時に
スタートダッシュが切れるよう
息子2歳、娘0歳の時に
講師養成講座の受講を始めました。
ゆっくりと着実に
約1年かけて学び
無事ライセンスを取得しました。
赤ちゃんがいても
学ぶことは可能です!
しかも講師養成講座を学ぶことで
おくるみタッチケアや
ベビーマッサージの知識が
自身の子育てにも応用できるので
我が子との関係も深くなって
将来働く準備もできちゃう♪
いいことしかない
講師養成講座☆
自身の経験から得た
改善点や反省点を踏まえ
しっかりサポートさせて頂きます。
気になるな~という方!
随時行っている無料の説明会で
詳細を聞いてみませんか?
お問い合わせは
公式LINEやメール
InstagramのDMより
お気軽にどうぞ♪
ここまで読んでくださり
ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・
親子のふれあいタイムに寄り添います
RTA指定スクール つきにこ
認定講師 齋須朋子
Mail:tsuki.niko.saisu@gmail.com
Instagram:@tsuki.niko
・・・・・・・・・・・・・・・・
Instagram:@tsuki.niko
・・・・・・・・・・・・・・・・
0コメント