強気の秘密...大公開!

親子のふれあいタイムに寄り添う

RTA指定スクール つきにこ

齋須朋子こと

もこちゃん先生です♪



公式LINEから
飛んできてくださった方が
ほとんどだと思いますが


そうでない方のために
何に対して私が強気なのか
簡単にご説明しますと…。



ちゃんと調べたわけでは
ないんですが😅


いわき市にあるいろんな団体の
ベビーマッサージレッスンの中で


おそらく当教室が
一番お高いレッスン開いてます。


ベビーマッサージの
出張レッスンは¥4,000。



さらに当教室
ベビーマッサージレッスンに
プラスして

・手形、足形をとる
・季節の造形物の上に赤ちゃんを寝かせて
 上から写真を撮る
・カフェでお茶しながらレッスン


そういうの・・・
やってないです。


カフェでレッスンは
いずれやりたいなと思ってるんですが
私の計画上、今じゃないんですよね 笑

え⁉
高いし

ベビーマッサージだけなら

他に行った方が断然...


お得じゃん♪


そう思ったあなたは
是非そうしてください🙌


その方が
お互い幸せ♡


そして是非、
自分に合うお教室を見つけて
しっかり通ってください♡



ほんとに
ベビーマッサージって
奥が深いので

1回のレッスンで知れるのは
ベビーマッサージのうわずみだけ。


お味噌汁でいうと
お椀に分けて15分くらい置いた後の
色々沈殿しきった
透明の汁だけ飲んでる感じ。


うっす~い。


せっかくやるなら
当教室じゃなくても
ベビーマッサージをお伝えする
身としては
しっかり具まで
召し上がってほしいのです。

ね 笑
【お得がいいならどうぞ
他の教室行ってください♡】

なんて強気でしょ?!



ここでハッキリさせておきますが
レッスンにプラスして
他のアクティビティーが
体験できるお教室を
ディスってる訳じゃ
決してないです!!!!!!



私には私の信念があって
私はやらないだけ。
というか
できない。
そういう技術もってないから。




じゃあ
私の信念とは何か。



私がベビーマッサージ講師に

なった理由
過去のブログ
【オドオドママが
 自信に満ちたワケ】を
ご覧いただきたいんですが



産後のガルガル期で
苦しんだ私には

・身内じゃない
 友だちでもない
 第三者の大人と話すこと

・ベビーマッサージのふれあい


これが何よりの薬だったんです。

だから
安心で安全
正しいベビーマッサージを
自信をもってお伝えできるように

資格取得後も
自己投資して
知識をブラッシュアップ
しています。



また、
自分自身「先生」という立場なので
自分を高めるために
仕事の合間を縫って
所属する協会のセミナーにも
足しげく参加。


オンラインでの開催がほとんどですが
時には市内、県外飛び出して
新幹線で出張し
学びを深めることもしています。


だから私は
自分の技術・知識にも
自信を持っていますし

より質のいいベビーマッサージを
お届けできると
自負しています。



だからこその
料金設定なのです♡



ですがもこちゃん先生。
ベビーマッサージの
上級資格は
まだ持っておりませんでして。


そこにチャレンジするには
また数十万円の受講料が
必要になるので!


只今コツコツ
お仕事頑張り中です♪


でもいやいやじゃなくて♡


楽しみながら
自分の経験値も増やしながら
頑張ってます♪

ちなみに・・・
ベビーマッサージレッスンに
プラスして


レッスン後
お茶を飲みながら
ママとざっくばらんに
「あはははは~」って

帰ってから何を話したかも
覚えていないくらいの
くっだらない話、他愛もない話
旦那の愚痴 笑
義父母の愚痴 笑


こういうのを

気軽に話せる
お話しタイムを
レッスン後に設けています♡



私自身
苦しかった時に
こういう時間に救われたから。



ベビーマッサージを
じ~っくり楽しんで
おしゃべりしたいママには
つきにこ
ぴったりですよ♪



今日は強気なもこちゃんでした 笑
優しいだけじゃない 笑


ここまでお読みいただき
ありがとうございます♪


つきにこ

親子のふれあいタイムに 寄り添います。 福島県須賀川市を拠点に マタニティーさん& 赤ちゃんとママのための 親子教室を。 ベビーマッサージ講師に なりたいという女性向けに 資格取得スクールを 開講しております。