誰に話すかって大事


親子のふれあいタイムに寄り添います





ロイヤルセラピスト協会(RTA)
指定スクール『つきにこ』





認定講師
齋須 朋子(さいす ともこ)です。





2022年2月より
ベビーマッサージなどの出張教室を
オープン予定です♪





今日は
悩みを打ち明ける相手って
結構重要だな~
ということを書きたいと思います。








赤ちゃんを産んだ瞬間から始まる
ママ業





無事に産まれてきてくれただけで
幸せ~など
「幸せを多く受信するママ」





睡眠時間ない、乳首痛いなど
「辛さを多く受信するママ」





ほんと、人それぞれですよね。









私は
「辛さを多く受信するママ」です。





辛いから、周りに相談しますよね。
「○○が○○で辛いんだよねぇ」





私はこの相談相手を
見極めることができず
1人勝手に心の傷口を広げる
体験をしました😅





産後1~2か月
なんだか苦しかった当時の私は
「私もそうだったよ~」
という共感の言葉が
欲しかったんだと思います。





でも返ってきた言葉は
「そっかー。
 私はそうは思わなかったなぁ。」





そう。この方は
「幸せを多く受信するママ」
だったのです。





この頃は
そんなことに気づく余裕もなく。





ネガティブスイッチON!





あぁ。理解してもらえなかった。
こんなことで辛いと思っちゃって
私って駄目な母親なんだな。





産後のメンタルが
弱っているところに
またまた打撃を受け





なんか…
人に会うのもうやめようかな。





リフレッシュしたくて出かけたのに
がっかりして帰宅したのを
覚えています。









その苦しい感じから
少しずつ抜け出すのに
私に有効だったのが





1人目で出会った
RTAのベビーマッサージ。





2人目で学んだ
おくるみタッチケア。





「辛さを多く受信するママ」には





似た者同士の私が開く教室で
レッスンなどを
ぜひ体験してほしいな~
と思います。








『つきにこ』は基本的に
お客様のご自宅にお伺いする
出張スタイルの教室です。





初対面の人を家にあげるって
結構ハードル高いですよね。





先日こんなことが
立て続けにあったんです。





Zoomで初対面を果たし





数日後、実際にお会いしたら







何の緊張感もなく





むしろ親近感が湧いちゃって。





そのうちのお一人とは
ランチまでご一緒しちゃいました♪





いきなりの
はじめましてよりも





一回オンライン通話を挟んだほうが





打ち解けるのが早いかも?!









ということで
試験的な試みです♪





題して
「まずはオンラインで話してみよ~!」









『つきにこ』に
ご興味をお持ちの方で





福島県いわき市
須賀川市にお住いの
マタニティーさん・ママさん





『つきにこ』
気になっているんだけど
どんな人がやってるのかな?





対面で会う前に
一度話してみたいな~





オンラインでも1対1は気まずいから
友達も誘いたいな~なども
大歓迎です♪ワイワイしましょ♪





こんな感じで
オンラインでゆるーく
無料でお話ししてみませんか?





話してみて
フィーリング合いそうだなぁと
思ってくださった方に
ご依頼いただきたいので





こちらからレッスン・講座等の
勧誘は一切致しません。





無理にお誘いしても
お互いのためになりませんもんね。





ですから
その辺はご安心ください♡





オンラインでのお話しには
3歳、1歳の子供が
基本的に一緒に参加します。





ご了承いただける方は
以下の『つきにこ』公式ライン
またはInstagramのDMより
「オンライン希望」と
ご連絡ください♪
詳細をお伝えします。








ここまでお読みいただき
ありがとうございました!

つきにこ

親子のふれあいタイムに 寄り添います。 福島県須賀川市を拠点に マタニティーさん& 赤ちゃんとママのための 親子教室を。 ベビーマッサージ講師に なりたいという女性向けに 資格取得スクールを 開講しております。