一石二鳥?!それ以上!
親子のふれあいタイムに
寄り添います
ロイヤルセラピスト協会
指定スクール つきにこ
認定講師 齋須朋子こと
もこちゃん先生です♪
先日こちらの親子様に
初級ベビーマッサージ講座を
ご用命頂きまして♡
出張してきました♪
生後5か月の男の子とママ♪
お写真は
講座後に発行される
「修了証」をお渡ししたところ♡
10:00~15:00
半日で学べる講座ですが
月齢が小さな
赤ちゃんにとっては長丁場。
ママとご相談して
2日に分けての
ご受講となりました。
レッスンでは
時間的になかなか触れられない
ベビーマッサージの
歴史や理論。
「このマッサージは何に効くか」
これを理解しながら
ママお一人で
20分程度のマッサージが
できるようになる実技。
初級ベビーマッサージ講座で
身に付きますよ♡
初めてのベビーマッサージ
触れられ慣れてなくて
ムズムズしちゃう赤ちゃんも
いらっしゃるんですが
Rくんはスタートから
落ち着いていて♡
なんでかな?と思って
普段どんな風に
お過ごしか聞いてみたら
納得の返答を頂いたんです♪
ママは
Rくんが生まれる前から
ベビーマッサージに
ご興味があって。
Rくんご出産後すぐから
保湿する時に
なんとなくマッサージをしたり
触れ合ったりを
毎日欠かすことなく
行っていたそうなんです!
だからRくん
触れられ慣れていて♡
ママのおててが気持ちいいって
知ってるから
初めてのベビーマッサージでも
すんなり
受け入れてくれたのかなって
思いました♡
気持ちいい
心地いい
どんなに赤ちゃんでも
ちゃんと覚えてくれるんですよ♡
だから【ふれあい】を
スタートするなら
一日でも早い方が
その分長く
濃密なコミュニケーションを
楽しんでいただけます♪
そんな愛情深いママ
ご受講後
こんなご感想を
寄せてくださったんです。
『今までは
保湿をするときに
自己流で触れ合っていたけれど
適切な圧のかけ方や
声のかけ方まで学べて。
「保湿だけ」のふれあいから
「子供と楽しむ」ふれあい時間
に変わって。
なおかつ
血行促進や体の発達にも
つながるので、
一石二鳥だし
すごくやりがいあるなと
感じられるように
なりました♪』
こんな変化をお感じに
なってくださいました☆
保湿のためだけ
→子供と楽しむふれあい時間
触れているのは
同じ時間でも
その質は
全然違いますよね♡♡♡
【ふれあう】ことって
誰から習わなくても
お金をかけなくても
感覚的にできちゃうんです。
でも
習ってみると
今までやってたのって
【ふれあい】じゃなくて
触ってるだけだったかも。。。
そんなことに気付けたり
親子時間が
今まで以上に楽しくなったり♡
金額以上の
目に見えない価値が
得られますよ☆
そして
正しい知識は
ママの身を守る
盾にもなります♪
この部分の話はまた今度。
ぜひ【ふれあい】で
楽しい親子時間を
お過ごしください♪
私も初級ベビーマッサージ講座
気になるな
そんなママは
こちらからお問合せください♪
特典もりもりで
お待ちしております♪
ここまでお読みいただき
ありがとうございました☆
0コメント